小川栞奈「毎日新聞記事、音コン声楽部門」(2019年10月27日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)の受賞記事が毎日新聞東京版に掲載されました。 毎日新聞記事、音コン声楽部門 2019年10月27日(日)朝刊 トラックバック:0 コメント:0 2019年10月28日 続きを読むread more
後藤秀章「山口トロンボーンコンペティション、1位!」(2019年10月6日) トロンボーンの後藤秀章さん(音40期)が大学・一般の部で1位になりました! おめでとうございます! 山口トロンボーンコンペティション 〈大学・一般の部〉 第1位 後藤秀章 トロンボーン協会山口支部 2019年10月6日(日) 「いただいた… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月07日 続きを読むread more
小川栞奈「声楽コンクール優勝!」(2019年6月2日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が第38回飯塚新人音楽コンクール声楽部門第一位になりました!! おめでとうございます! 声楽部門 2019年6月2日(日) 飯塚コスモスコモン中ホール 第1位 小川 栞奈 {%母の日・カーネーション(チカチカ)hdeco… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月03日 続きを読むread more
木下牧子「第3回日本歌曲コンクール、審査員」(2019年4月9日~21日) 木下牧子さん(音3期)の作品が演奏されます。 木下さんは審査員の1人です。 音楽科の卒業生も出場します。 ~座間歌曲祭2019~ 第3回日本歌曲コンクール ハーモニーホール座間 大ホール アクセス 第1次予選:4月9日(火)~2… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月17日 続きを読むread more
有富萌々子、東京音楽コンクール弦楽部門3位(2018年8月29日) ヴィオラの有冨 萌々子さん(総音2期)が東京音楽コンクール弦楽部門で3位に入賞しました! おめでとうございます! 第16回東京音楽コンクール 弦楽部門 本選結果発表 第1位:関 朋岳(ヴァイオリン) 第2位:髙木 凜々子(ヴァイオリン) 第3位:有… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月09日 続きを読むread more
小川栞奈「中田喜直・水芭蕉コンサート」(2018年5月3日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が出演します。 中田喜直 第18回水芭蕉コンサート 2018年5月3日(木・祝)午後14時開演、13時30分開場 サントリーホール ブルーローズ アクセス 全席指定:5,000円 プログラム: Ⅰオープニング ・夏の思い… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月06日 続きを読むread more
上田真樹「Nコン高校課題曲作曲」(2018年3月) 上田真樹さん(音23期)がNコン高校の課題曲の作曲を担当することになりました。 第85回NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール:平成30年10月6日(土)~8日(月・祝) 課題曲 制作者 高等学校の部 ポジティブ太郎~いつでも始まり~ <作詞>… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月09日 続きを読むread more
小川栞奈「小川栞奈ソプラノリサイタル」写真です(2017年12月20日) マグダ・オリヴェロ国際オペラコンクールで2つの賞を受賞したソプラノの小川栞奈さん(音40期)のリサイタルです。 小川さんの新しいプロフィール写真をいただいたのでごらんください。 マグダ・オリヴェロ賞、リリカ・ドマーニ賞です。 小川栞奈ソ… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月17日 続きを読むread more
小川栞奈、国際コンクール受賞!(2017年12月2日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が国際コンクールで入賞です! 小川さんは冠の「マグダ・オリヴェロ賞」(4位に当たる)、「リリカドマーニ賞」受賞です。 第11回「マグダ・オリヴェロ」国際オペラコンクール 2017年11月~12月2日 … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月10日 続きを読むread more
後藤秀章トロンボーンコンペティション〈一般部門〉3位(2017年11月19日) 後藤秀章さん(音40期)が日本トロンボーン協会主催のトロンボーンコンペティション〈一般部門〉3位です! おめでとうございます! 2017年 第4回トロンボーンコンペティション 「一般の部/独奏部門」 2017年11月19日(日) 第1位 大関一成 F.ダビ… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月22日 続きを読むread more
清水智紗子「学生音コン東京大会入選」(2017年10月18日) ソプラノの清水智紗子さん(音40期)が学生音コン東京大会声楽部門大学の部で入選されました。 おめでとうございます! ※2017年10月18日(水)サントリーホールブルーローズで開催されました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年10月19日 続きを読むread more
小川栞奈「奏楽堂日本歌曲コンクール入賞記念コンサート」(2017年7月22日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が出演した奏楽堂日本歌曲コンクール入賞記念コンサートの写真をいただきました。 歌唱部門第1位の小川さんはプログラムの最後に登場し、艶やかで伸びのある歌声で満員のお客さまを魅了しました。 小川さんの演奏曲:中田喜直/はなやぐ朝(歌曲集「魚とオレンジ」… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月24日 続きを読むread more
小川栞奈「奏楽堂日本歌曲コンクール入賞記念コンサート」(2017年7月22日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が出演します。 木下牧子さん(音3期)の作品が演奏されます。 平成29年度奏楽堂日本歌曲コンクール入賞記念コンサート 第24回作曲部門 第28回歌唱部門 2017年7月22日(土) 午後3時開演(午後2時30分開場)… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月04日 続きを読むread more
小川栞奈「奏楽堂日本歌曲コンクール優勝!」(2017年5月28日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門で優勝です! おめでとうございます! 2017年5月28日 中田喜直賞、木下記念賞(金) 、畑中良輔賞も受賞です。 奏楽堂日本歌曲コンクール本選 結果 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月29日 続きを読むread more
小川栞奈「奏楽堂日本歌曲コンクール本選へ」(2017年5月20日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が5月20日の二次予選を通過し、本選に出場することになりました。 小川さんは昨年の音コン声楽大学の部優勝です。 ブログ記事 第1位です! 詳細 奏楽堂日本歌曲コンクール 歌唱部門本選 2017年5… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月22日 続きを読むread more
木下牧子「奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門」(2017年5月) 木下牧子さん(音3期)が審査員のお一人です。 奏楽堂日本歌曲コンクール「歌唱部門」 2017年5月11日(木)~28日(日) 台東区生涯学習センターミレニアムホール 第一次予選:5月11日(木)~14日(日) 第二次予選:5月20日(土) 本 選 … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月06日 続きを読むread more
こまば会ピアノコンクール申し込み期間(2017年5月) こまば会は音楽科卒業生ピアノ専攻生有志の指導者の会です。 第26回こまば会ピアノコンクール 2017年8月26日(土) 11:00~20:00(予定) 府中の森芸術劇場ウィーンホール 京王線東府中駅下車 参加要項:http://komabakai.com… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月11日 続きを読むread more
コンクール「作曲部門・歌唱部門」受付期間(2017年2月1日~) 下記のコンクールの受け付けが始まります。 朝日作曲賞 2017年度合唱組曲作品公募 受付期間2月1日(水)~10(金) 奏楽堂日本歌曲コンクール 「作曲部門」 受付期間2月1日(水)… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月23日 続きを読むread more
小川栞奈「学生音コン声楽東京大会入賞者発表演奏会・表彰式」(2017年1月21日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が出演します。 小川さんは全国大会・大学の部で優勝しました! 東京大会入賞者発表演奏会・表彰式 2017年1月21日(土) 第一部:フルート部門/バイオリン部門 10:30開場、11:00開演 … トラックバック:0 コメント:0 2016年12月31日 続きを読むread more
小川栞奈「音コン声楽大学の部優勝!」(2016年12月7日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が12月7日に開かれた「学生音コン声楽大学の部」で優勝しました! ~鈴を転がすようなソプラノでベッリーニ「夢遊病の女」の世界を劇的に描き出した小川栞奈(かんな)さん(東京芸大大学院)~と、毎日新聞12月8日付にありました。 おめでとうございます! {%母の日… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月09日 続きを読むread more
引地誠、音コン作品ラジオ・TV放送予定(2016年11月~12月) 引地誠さん(音35期)の日本音楽コンクールで初演された楽曲がラジオとテレビで放送されますのでお知らせします。 ラジオ放送 NHK-FMラジオ 2016年11月4日(金)19:30~21:10 NHKEテレ~ドキュメンタリー… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月03日 続きを読むread more
小川栞奈、学生音コン声楽全国大会へ(2016年12月7日) ソプラノの小川栞奈さん(音40期)が東京大会で2位になり、学生音コン声楽の部全国大会へ出場することになりました!(2016年10月19日) おめでとうございます! 全日本学生音楽コンクール全国大会声楽部門 2016年12月7日(水) 横浜みなとみらいホー… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月31日 続きを読むread more
引地誠、毎日新聞インタビュー記事(2016年10月28日) 音コン作曲部門3位の引地誠さん(音35期)のインタビュー記事が毎日新聞に掲載されました。 引地さんの写真が掲載されています。ちなみにこの「気をつけ」の姿勢は撮影のためにお辞儀後に5秒間することになっているそうです。 2016年10月28日(金))の毎日新聞東京版の26面に掲載されました。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年10月29日 続きを読むread more
引地誠、音コン作曲部門3位(2016年10月26日) 10月26日に行われた第85回日本音楽コンクール 作曲部門本選で引地誠さん(音35期)の作品が3位になりました。 おめでとうございます! 第85回日本音楽コンクール 作曲部門 1位:白岩優拓 2位:久保哲朗 3… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月28日 続きを読むread more
引地誠、音コン作曲部門本選(2016年10月26日) 引地誠さん(音35期)の作品が演奏されます。 第85回日本音楽コンクール 作曲部門 2016年10月26日(水)17:00開演 演奏:板倉康明指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 50音順(演奏順ではありません。) (1)青島佳祐 「齟齬し続けるきみ… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月12日 続きを読むread more
引地誠、音コン作曲部門本選へ(2016年9月25日) 音35期の引地誠さんのオーケストラ作品が本選で演奏されます。 第85回日本音楽コンクール 本選:2016年10月26日(水)開場16:30、開演17:00 東京オペラシティ タケミツメモリアル 第2審査通過者(50音順、敬称略) 青島佳祐(… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月26日 続きを読むread more
木下牧子「奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門2次予選」(2016年5月21日) 木下牧子さん(音3期)の作品が演奏されます。 ※木下さんは審査員の1人です。 奏楽堂日本歌曲コンクール 歌唱部門 第2次予選 2016年5月21日(土) 台東区生涯学習センター ミレニアムホールアクセス 第二次予選課題曲: 高田三郎または木下… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月08日 続きを読むread more
第25回こまば会ピアノコンクール申し込み期間(2016年5月16日~31日) 申し込み要項が発表されています。 第25回こまば会ピアノコンクール 2016年8月28日(日) 10:30~19:30(予定) 府中の森芸術劇場ふるさとホール(京王線東府中駅) 申し込み期間:2016年5月16日(月)~5月31日(火) お問合せ:こまば… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
間聖次朗、選抜開会式で国歌斉唱(2016年3月20日) テノールの間聖次朗さん(総芸音4期)が、選抜高校野球開会式で国歌を斉唱しました。(2016年3月20日) 写真はこちら→ 毎日新聞のサイトセンバツLIVE!2016 間さんは昨年の学生音コン高校声楽の部で優勝しています。 ※入澤希誉さん(アルト・音36期)以来ですね。 トラックバック:0 コメント:0 2016年03月23日 続きを読むread more
河合丈則「弘前桜の園作曲コンクール1位に!」(2016年3月) 河合丈則さん(音37期)の作品が1位になりました。 4月29日の表彰式で演奏されます。おめでとうございます! 第14回弘前桜の園作曲コンクール 一般部門 1位「深山幽谷~アルトフルートソロのための~」 河合 丈則 桐朋学園大学ピアノ専攻研究科2年・・・… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月17日 続きを読むread more